日付一覧

  • 2024/10/18 07:15:21
  • 2024/06/28 07:49:17
  • 2024/06/05 13:22:31
  • 2024/05/30 12:29:40
  • 2024/05/16 15:30:45
  • 2024/04/17 11:27:06
  • 2024/04/10 10:47:18
  • 2024/04/09 15:36:46
  • 2024/03/27 12:17:01
  • 2024/03/02 09:58:30
  • 2024/02/06 08:09:11
  • 2023/12/22 07:53:59
  • 2023/12/12 17:26:36
  • 2023/10/25 12:43:17
  • 2023/07/21 21:20:57
  • 2022/11/16 15:57:48
  • 2022/08/31 16:33:46
  • 2022/08/18 09:21:44
  • 2022/06/16 22:47:48
  • 2022/05/26 13:24:16
  • 2022/05/03 19:39:52
  • 2022/03/06 19:36:24
  • 2022/01/14 20:33:29
  • 2021/12/31 14:55:10
  • 2021/12/18 13:17:25
  • 2021/12/10 16:56:47
  • 2021/11/17 10:38:36
  • 2021/11/01 20:13:04
  • 2021/10/14 21:36:08
  • 2021/09/11 14:33:56
  • 2021/06/09 17:58:00
  • 2021/05/26 15:38:02
  • 2021/05/23 12:15:12
  • 2021/05/10 17:50:30
  • 2021/04/30 11:26:42
  • 2021/04/25 16:11:20
  • 2021/04/24 16:18:41
  • 2021/04/14 10:43:16
  • 2021/02/06 12:55:53
  • 2021/01/19 21:19:49
  • 2020/12/23 15:36:57
  • 2020/11/18 10:25:19
  • 2020/09/03 19:40:00
  • 2020/08/27 16:18:02
  • 2020/08/03 21:05:17
  • 2020/08/01 14:52:29
  • 2020/06/10 15:54:00
  • 2020/05/25 15:25:46
  • 2020/05/18 13:50:46
  • 2020/05/01 16:19:36
  • 2020/04/22 11:22:30
  • 2020/04/15 19:21:52
  • 2020/04/01 16:52:41
  • 2020/03/25 16:58:38
  • 2020/03/11 18:31:18
  • 2020/03/04 15:30:34
  • 2020/01/04 19:20:16
  • 2019/12/03 16:43:56
  • 2019/11/27 15:06:06
  • 2019/11/20 14:49:19
  • 2019/11/07 17:22:02
  • 2019/07/07 08:56:54
  • 2019/05/25 07:30:34
  • 2019/05/03 07:42:18
  • 2019/04/24 16:44:16
  • 2019/04/11 11:48:41
  • 2019/03/27 11:08:30
  • 2019/03/14 16:41:44
  • 2019/03/01 18:54:44
  • 2018/12/20 17:46:30
  • 2018/12/06 11:44:14
  • 2018/11/22 10:18:06
  • 2018/07/15 18:31:17
  • 2018/07/02 09:16:39
  • 2018/05/31 18:18:17
  • 2018/05/10 17:27:05
  • 2018/03/29 15:18:11
  • 2018/03/22 16:24:14
  • 2018/03/15 20:07:14
  • 2018/02/23 14:41:27
  • 2018/02/14 15:52:53
  • 2017/11/23 16:58:29
  • 2014/12/15 17:36:10
  • 2014/12/12 14:22:56
  • 2014/12/08 10:37:00
  • 2014/12/02 09:05:17
  • 2014/11/28 19:29:19
  • 2014/11/23 13:22:51
  • 2014/11/23 13:13:14
  • 2014/11/23 12:59:25
  • 2014/11/23 12:53:49
  • 2012/12/03 09:02:00
  • 2012/11/28 11:16:37
  • 2012/11/27 15:35:25
  • 2012/11/18 08:54:57
  • 2012/10/18 17:28:09
  • 2012/06/12 10:08:17
  • 2012/05/30 10:20:38
  • 2012/04/14 09:33:50
  • 2011/12/06 11:59:07
  • 2011/06/20 09:06:11
  • 2011/01/03 10:36:36
  • 2010/05/06 08:31:34
  • 2010/04/16 09:25:51
  • 2010/04/01 15:39:32
  • 2020/03/25 16:58:38
    • ■白石よういちからの国政便り■■■■

    ━━━━━━━━━━━━
    ■よういっちゃんねる■
    愛媛3区衆議院議員白石洋一からの国政便り
    2020年3月25日発行号
    ━━━━━━━━━━━━
    新型コロナ対策セーフティーネット保証
    ・融資の経営者連帯保証なしの原則化に
    ついて地方創生委員会(20200319)で
    要望しました。

    また高齢者の生命保険など契約の規制や
    オレオレ詐欺の重罰化も提案しました。

    ----
    問1 新型コロナ対策のセーフティネッ
    ト保証・融資には経営者保証(代表者保
    証)を求めない扱いを原則にすべきでは
    ないか?
    また例え、代表者保証がなくても、保証
    協会は協会保証を断るのではなく、保証
    料率の条件提示をして融資実行は可能と
    して欲しい!と中小企業庁長官に求めま
    した。

    観光業などコロナの件で打撃を受けてい
    る中小企業を救うという「セーフティネ
    ット融資・保証」について下記説明をみ
    ると、信用保証協会が保証するとありま
    す。
    https://www.meti.go.jp/press/2019/02/20200228001/20200228001-1.pdf

    しかし保証協会の条件をみると、代表者
    保証が原則として必要となっています。
    https://www.ehime-cgc.or.jp/info/guaranteeinfo.html

    つまり連帯保証人は「原則として法人代
    表者(代表理事)のみ必要」とは言い換
    えれば、
    「原則として法人代表者は連帯保証人」
    ということです。

    銀行に対しては、経営者保証を求めない
    ようにガイドラインを出しています。
    https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/keieihosyou/index.htm

    経営者保証(代表者保証)を求めない扱
    いを原則にすべきであり、また例え、代
    表者保証がなくても、保証料率の条件提
    示をして融資実行は可能とするべきです。

    前田中小企業庁長官:
    「今般のこの新型コロナウイルスの感染
    症の影響を受けたというのは非常に深刻
    な事態だと思っておりますので、各信用
    保証協会、先ほど御指摘いただきました
    けれども、ホームページの記述ぶりも含
    めまして、しっかりと対応するように指
    導監督していきたいと思っております。」

    ----
    問2 高齢者の保険契約締結で保険会社
    の責任を重くすることを法定するべきで
    はないか?(金融庁、消費者庁)

    高齢者が自らの生活を脅かす保険料を支
    払う生命保険を契約し、解約も事実上で
    きない条項になっている問題の相談を受
    けての質問です。
    社会的弱者の立場にある高齢の契約者側
    が、保険契約のプロを相手に、錯誤や不
    当勧誘の証明をするというのはかなりハ
    ードルが高いと思います。

    1)貸金業法の総量規制(年収の3分の1を
    超える貸付はできない)のような高齢者
    向け保険契約の規制をするべきではない
    か?(金融庁)

    2)消費者庁は消費者契約法のもと、金融商
    品の高齢者に対する不当な勧誘に対処す
    る機能を強化するべきではないか?
    (消費者庁)

    ----
    問3 特殊詐欺(オレオレ詐欺など)の
    刑はより重くするべきではないか?
    (法務省)

    特殊詐欺は、詐欺罪が該当する。
    しかし、年金生活で貯蓄を崩しながら生
    活している高齢者にとっては、特殊詐欺
    は生活できなくなって殺人に近いダメー
    ジを与えます。しかも、認知症等で人を
    疑うことが難しいという弱みに付け込む
    卑劣な犯罪です。また、高齢者の人を疑
    う生活で、電話を使う生活が大幅に害さ
    れています。よって特殊詐欺の刑は、法
    定により重くするべきではないか?

    具体的には現在の詐欺罪の刑罰は懲役の
    みだが、これに罰金も科すことができる
    よう加えるべきではないか?

    質疑の様子
    www.shiraishi.cc/20200319地方創生-無保証特殊詐欺/20200319-photo.jpg

    愛媛新聞記事「永田町えひめ」
    www.shiraishi.cc//20200319地方創生-無保証特殊詐欺/愛媛新聞20200320y.png

    配布資料
    www.shiraishi.cc/20200319地方創生-無保証特殊詐欺/20200319地方創生委-配布資料.pdf

    速記録
    www.shiraishi.cc/20200319地方創生-無保証特殊詐欺/20200319地方創生-速記録.pdf

    動画
    https://youtu.be/ta_7Z8_O-IQ

    愛媛3区衆議院議員 白石洋一
    ━━━━━━━━━━━━
    このメールマガジンは、名刺を交換して頂い
    た方、配信のお申込みを頂いた方、支援者の
    皆様方等にお送りしています。もし配信を希
    望されない場合にはお手数ですがHPサイト
    経由かinfo@shiraishi.ccにその旨記入し、送
    信をお願いします。
    ━━━━━━━━━━━━
    ■白石洋一Facebook
    https://www.facebook.com/yoichi2017/
    ■白石洋一公式サイト
    https://www.shiraishi.cc/
    ■白石洋一公式チャンネル(動画)
    https://www.youtube.com/channel/UCheqozwZ_-ly2bU2m6DDwMw
    ■白石洋一へメール
    info@shiraishi.cc
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━{YEAR}年{MONTH}月{DAY}日{HOUR}時{MINUTE}分{SECOND}秒 配信